大分 古代アンデス文明展 概要と感想 アンデスランチが美味!!
2019/05/05
大分にアンデス文明展がやってきました!!黄金とミイラが伝える!時空を超えた秘宝!美少女のミイラ(ㆀ˘・з・˘)もある!とあります。苦手な方は、遠目から見てもわかりますので、そこだけ見ずに、アンデス文明展を楽しまれると良いと思います(*´꒳`*) アンデス文明は、ナスカの地上絵やインカ帝国などなどすごい!!ですよ(*´꒳`*)
今回、大分美術館でアンデス文明展を堪能して参りました。その時の感想と、アンデスランチに感動したのでそのご紹介です(*´꒳`*)
※こちらは、2019年5月6日までの期間限定の展示会です。
県立大分美術館 アンデス文明展の概要
アンデス文明は、南アメリカ大陸の太平洋側のアンデス山脈に発展した文明です。これまでにも、数回展覧会ご開かれたそうで、今回は、その集大成となっています。
いくつもの独特の文化が連なり、互いに影響を与え合う中で育まれた神々の神話や儀礼、神殿やピラミッドを作り上げる優れた技術、ミイラを作る技術など、レプリカも含まれていますが約200点の貴重な資料と選び抜かれた9つの文化によって明らかにしていく形となっています。
「南アメリカにどうやって人類が入っていったのか?」「神殿と宗教の始まり」から、「アンデス山脈がどうやって出来たのか?」その土地の特徴からの文化、最後のブースでは、「古代アンデス住人の頭に対する事やミイラ」について展示されています。最後のブース以外は、写真撮影も可能です。
アンデス文明展の感想 可愛いくて不思議なものもたくさんある!!
まず、全体的に時間の流れも考慮してあり、大変わかりやすく構成されていました。実際の展示物は、「グロいんじゃないの??」と心配される方もいるかもしれませんが、そういうものは少数でした。可愛い(*´꒳`*)とか、不思議(๑╹ω╹๑ )とか、そういうものが沢山ありました。こちらは、案内チラシですが、こんな感じです。チラシで見るのと実物を見るのとでは、感じるオーラが全然違いました。おぉーー(*⁰▿⁰*)と、なります。写真沢山撮りました!!
また、アンデス文明展で、アンデス山脈がどうやって出来たか?を学べるとは思っていませんでした。でも、それが重要な部分でもあり、様々な資料から古代の人々の生活が見えていく!というところが雄大であり、感慨深いものがありました(*´꒳`*)
1番心に残っているのは、やはり最終ブースのミイラのところです。看護師という職業柄もあると思いますが、古代アンデスの方達の「頭」に対するも強い想いのようなこだわりの様なもの。古代なのに手術をするという技術があった事、ミイラです。私は、古代エジプト文明にも惹かれてしまうのですが、アンデスでのミイラの作り方、また土地柄からのミイラという存在がある事がわかりました。本当に行って良かったーー(*´꒳`*)って感じです。
私は、6歳の落ち着きないチビと一緒に行きました。飽きている時もありましたが、動物なども沢山出てくるので、説明しながら進んでいくと、結構楽しんでいました!!また、お勉強中の中高校生なども見ると、間違いなく心に残るし、全体が繋がり楽しくお勉強出来ると思いました。私が高校生の頃、来て欲しかったなぁー(*´꒳`*)
大分県立美術館 アンデスランチ 美味い!!
お腹空いたなーって探していたら、2階にある「Cafe Charite」に、「アンデスランチ」がありました。はじめは、カフェだしなーって思っていましたが、写真を見たら「結構美味しそう!折角だから!」と、入りました。
アンデス文明展に来たので、一緒にインカコーラも注文しました!
早速サラダが来ました。ドレッシングがかなり美味しいです!!ボリュームもあります。
次にメインです。
ご飯がマチュピチュの遺跡、ホワイトソースが雲、そこに、アンデスが起源とされるポテトを載せているそうです。私から、言わせると、ご飯が山脈、ホワイトソースが雲、ブラウンソースが遺跡を示している感じしましたけどねー(ㆀ˘・з・˘)
ソースには、マッシュルームやお肉もしっかり入っていて、これも、かなりのボリュームでした。そして、何より美味しい!!ソースが濃厚です。一口食べると、また食べたくなる!そんな感じでした。チビと2人で食べましたが、十分です。
こちら、インカコーラです。味は表現が難しいです。オロナミンCと何かを、合わせたような感じでした。コーラとは感じませんでした。
また、お店が何気にすごいんです!!行ったらびっくりしますよ(๑╹ω╹๑ )
最後に
今回、アンデス文明に触れ、ますます、マチュピチュの遺跡に行きたくなりました。知っているだけで、行った時の感動も変わると思います。いつか行ける日を夢見てます(*´꒳`*)