gajyumaro (*´ω`*) の転ばぬ先の杖

知ることは、徳にも得にもつながります。現役看護師で好奇心旺盛である私が、知っていることや調べたことが、皆様のお役にたてればと思い、このサイトを作りました。一緒に健康で楽しい毎日を送りましょう。( *´艸`) gajyumaro

未分類

初めてのiDeCo 掛金が全額所得控除!!どれくらい得するの?

2019/01/15

初めてのiDeCoを検討中の方!iDeCoは、掛金が全額所得控除となるため節税効果があります。「節税効果があるのは、わかったけど、どれくらい節税になるのかなぁ」と、気になっている方のため、今回は、どれくらいの節税となるのかについてまとめてみました。

スポンサードリンク

iDeCoについて、良くわからない!という方は、まず、こちらをどうぞ!!
はじめてのiDeCoイデコ 初心者でもわかるように説明!!基礎編 iDeCoとは?何がお得なの?デメリットはあるの?

まず、税金について少し理解しておく必要があります。

課税所得

1年間にもらえる何も差し引かれていない収入を年収といいます。お給料の明細にある1番高い金額を1年間合計したものです。ボーナスも含まれます。

日本では、収入が入ってきた時、税金がかかるようになっています。

税金を計算する時に、個人的事情を考えましょう。というのが、控除という制度です。めんどくさいので、飛ばしても良いですΣ('◉⌓◉’)

雑損控除、医療費控除、社会保険料控除、 小規模企業共済等掛金控除、生命保険料控除、 地震保険料控除、寄附金控除、障害者控除、寡婦(寡夫)控除(この控除は女性の場合と男性の場合とで要件に差があります。)、勤労学生控除、配偶者控除、配偶者特別控除、扶養控除、基礎控除があります。このうち、基礎控除は38万円と決まっています。Σ('◉⌓◉’)めんどくさいのココまで。

そして、年収から控除を差し引いた金額が課税所得となります。
課税所得とは、名前の通り税金が課せられる所得のことです。源泉徴収に記載してあります。

例えば、年収500万円に対して控除が100万円あるとしたら、残金の400万円に対して税金がかかります。ちなみに、課税所得400万円の方は、税率30%(所得税20%+住民税10%)になるので、120万円が税金でもっていかれる事になります。

実際には、どれくらい節税になるの?

前項目で「課税所得」がわかりましたね。

スポンサードリンク

これは、所得税率の表です。左欄の金額に課税所得を当てはめてみて、自分の所得税の税金率を見ます。

ちなみに、住民税は、ほぼ全員10%です。

最後に計算します。
(1年でiDeCoに投資する額)×(所得税+住民税10%)=得する税金 です!!

40歳のイデ子さんで考えてみましょう。
(#^.^#)年収500万円 課税所得400万円
iDeCoには毎月1万円投資予定

⓵イデコに1年間でかける金額は
1万円×12か月=12万円

⓶課税所得よりイデ子さんの、所得税は20%、住民税は10%だとわかります。

⓷得する分の計算
iDeCoへの資金 12万円×(所得税20%+住民税10%)=36000円 です。

⓸これを、60歳までだと想定すると20年間です。
36000円×20年間=72万円

20年間で、72万円の節税効果が出てきます。毎月2万円なら、144万円です!!結構な金額となります。自営業となると、もっとですよね(⌒▽⌒)

最後に

今回、「掛金が全額所得控除になる!!」という事について、考えてみました。ここだけ考えると、「なかなか良いなぁ(*'ω'*)」と思ってしまう私です。所得税表を見てもわかる通り、課税所得が高い方の方が節税効果が高くなります。また、掛金も高い方が節税効果が高くなりますね(#^.^#) 普段、たくさん稼いでいる方は、たくさん税金を払って可哀そうだと思っていましたが、iDeCoの節税効果に関しては、たくさん貰っていて良かった(#^.^#)って思える感じですね!!

スポンサードリンク

-未分類
-, ,