gajyumaro (*´ω`*) の転ばぬ先の杖

知ることは、徳にも得にもつながります。現役看護師で好奇心旺盛である私が、知っていることや調べたことが、皆様のお役にたてればと思い、このサイトを作りました。一緒に健康で楽しい毎日を送りましょう。( *´艸`) gajyumaro

不妊治療

不妊治療 開始時期 体験談

2018/08/09

私は32歳で結婚しました。普通に夫婦生活していましたが、2年過ぎても子供が出来ません。彼の親からも、出来ないねー。って、言われます.°(ಗдಗ。)°.少し意識しながら3年目が過ぎ、ついに35歳。どこか悪いのかと思い病院に行かなきゃって思いましたが、病院ってたくさんあります。婦人科、産科、レディースクリニック。どこにしようか迷いました。調べると大抵どこでも不妊治療をしているようでした。私は、まだ不妊治療っていう言葉と治療をする事に抵抗がありました。治療しなきゃ出来ないのかな。って、悲しくなりました。

でも、とりあえず、悪いとこないかだけ診てもらおうと思い、行きやすそうなレディースクリニックにしました。自分の住んでいる駅から3つ隣にしました。やっぱり、なんとなく、気がひけてました。なんか、恥ずかしいような隠したいようなそんな気持ちです。

ちなみに不妊の定義として、子供が欲しい夫婦が夫婦生活をして、だいたい1年経っても子供が出来ない場合だそうです。

つまり。私は、すでに不妊だったのに、、まだまだ若くて子供が出来やすいとされている時期を、なんとなしに過ごしてしまいました。

今の私から、過去の私に言いたい(・∀・)「早く、真面目に赤ちゃん考えて、ちゃんとした病院に行きなさい]って。。そうしたら、もっと早くに赤ちゃん出来たんじゃないのかなーって思いました。。

スポンサードリンク

不妊治療開始時期は、早いに越したことありません。赤ちゃん欲しいのに出来ないなぁと思った時が、治療のはじめ時だと思います。一年経っても出来ないってのは、ひとつの目安です。また、35歳超えたら1年待ったらダメです。赤ちゃんのいる生活想像して、不妊治療嫌だなーとか、恥ずかしいなーって気持ちを、なんとか前向きにしてみましょう(*^▽^*) 乗り越えて赤ちゃんに会いに行こうって思えるといいですね。ちなみに、39歳で結婚した私の友達は、高齢でできないはずだからって、結婚して1ヶ月で不妊治療に通い始めましたよ(・∀・)

下記の記事もよろしければ、ご一読ください。
不妊治療の開始時期 卵胞ホルモン 卵子の数や質 生殖機能の観点から
不妊治療 はじめての受診 受診するタイミングや準備するもの 
不妊治療 検査と治療 病院の選び方 妊娠するまでの体験談
不妊治療の検査 内診と子宮頸がん検診と超音波検査は痛いのか 検査の流れや目的について詳しく説明!!

スポンサードリンク

-不妊治療