gajyumaro (*´ω`*) の転ばぬ先の杖

知ることは、徳にも得にもつながります。現役看護師で好奇心旺盛である私が、知っていることや調べたことが、皆様のお役にたてればと思い、このサイトを作りました。一緒に健康で楽しい毎日を送りましょう。( *´艸`) gajyumaro

未分類

はじめてのふるさと納税 初心者目線でわかりやすく説明 控除の限度額を知り返礼品を決める 医療費控除にご注意!!

2019/01/11

ふるさと納税の仕組みがわかった方は、安心してふるさと納税出来ますね(#^.^#) 何を選ぼうかなって考えている方がほとんどだと思います。基本的には、その自治体を応援する意味で行います。気持ちのどこかに持っておいてくださいね(#^.^#) ところで、ふるさと納税をする時、自分の控除額の上限額を知ることが大事です。ここを超えちゃうと、損しちゃう感じになっちゃいます。2000円の手出し(国庫となる)で、どれだけの返礼品を受け取ることが出来るか!!ということを、私は大事にしています。私も嬉しい!自治体も嬉しい!のウィンウィン(⋈◍>◡<◍)。✧♡の関係です。(#^.^#)ここでは、限度額を知ること、ふるさと納税を購入するサイトや品物の決め方について説明します。

スポンサードリンク

 まず、ふるさと納税ってどうして得なのか?いまいち、わからない方は、こちらを見てからの方がわかりやすいと思います。
初めてのふるさと納税 どうして得なのか?超初心者のための説明!

ふるさと納税の控除の上限額を知る

こちらに大体の目安が載っています。左側の「給与収入」とは、年収の事です。差し引かれていない総支給額になります。ふるさと納税は、すでに税金的に優遇を受けている方は寄付額が少なく設けてあります。普通の税金などの控除とは違いますよね。普段、優遇されるところが少ないから、その分、ふるさと納税で良い思いをしてください(*^▽^*)って事なのかなって思っています。これは、私の勝手な解釈です。
上記の表ですが、例えば、「共働き」とは、納税者本人が配偶者控除を受けていない場合を示します。(配偶者の給与収入が201万円超えている場合)

また、子供は中学生以下は控除額に影響がないため、計算に入れません。シングルマザーの私は「単身者」になります。

「夫婦」とは、納税をする配偶者に収入がないケースとなります。

2つ注意点があります(^_-)-☆
⓵年収とは、納税する年のものです。つまり、12月分が確定しなければ、確実な寄付金の上限は分からない事になります。会社員の方は、分かりやすいですが、自営業だとか能力給(出来高制)の様なお仕事だと、予測するのが大変そうですね"(-""-)" でも、この上限値を知ることは、かなり重要です!!
⓶会社で手続きする以外の手続きで、医療費控除がある方は、ふるさと納税出来る金額が減ります!!!簡易式などもありますが、その方の収入により変わってきますので、ご自分の住んでいる自治体での確認が無難かと思います。一応目安として、収入が200万円以上なら(1年分の医療費)ー(10万円)×(2%)程度がシミュレーションの上限額より減ります。200万円以下は、その方の収入に沿って変わりますので、ご確認ください。

スポンサードリンク

また、ふるさと納税をする時に、ふるさと納税サイトから選びますが、自分の収入や家族構成を入力すれば、上限額をシミュレーションできるようになっていますので、安心してください(*^▽^*)
 https://www.satofull.jp/static/calculation01.php

ふるさと納税 返礼品を選ぶためのサイト 選び方

サイトは本当に数多く存在します。有名どころは、「ふるさとチョイス」「さとふる」「楽天ふるさと納税」などあります。私がサイトを選ぶ材料の1つに決済方法があります。日本はカード社会になっていっていますが、まだまだ不具合もあります。新しくクレジットカードを登録するのは、不安があります。ちなみに「ふるさとチョイス」も「さとふる」もクレカだけでなく郵便振り込みやコンビニ決済ができるようになっています。その点は安心ですね。私は楽天ユーザーなので、ポイントも貯まる楽天でのふるさと納税をしました。
返礼品の選び方には、決まりはありませんが、おススメの選び方として、「ふるさとチョイス」は品数が多いので、そこで調べてみて、ある程度ターゲットが決まったら、他のサイトでも確認してみてください。多少の違いがあることがあります。返礼品の価格が高く感じてしまうと思いますが、基本的に寄付!です。寄付してもらった自治体が好意でお礼を品物としただけです。あまりに返礼品が高価だと、寄付する事になりません。大体3割程度の価値があれば良し!として良いそうですよ(#^.^#)
また、「ふるさと納税 旅行」とか「ふるさと納税 果物」などという風に欲しい商品名を入れて検索することもおススメです。私の知人は、自分の子供にお小遣いをあげて探してもらったりしているそうです。結構違うらしいですよ。

また限度額内であれば何口でも申し込めます。国庫に入る2,000円は、ふるさと納税をした年に1回しか引かれません。ふるさと納税を5口購入しても2000円となります。安心してくださいね。
最初の頃、1回ふるさと納税する毎に、2000円かかるのではないかと、なるべく高めのものを(-"-)と探していました。が、調べたら違ったのでほっとしました(#^.^#)

終わりに

何となくサイトがわかり、品物も決まるところまでいけましたね。次回は、実際の画像も加え、どんな風にふるさと納税するのか?についてまとめたいと思います。初めての時ってドキドキ(#^^#)ですよね。間違って、面倒くさいことにならないようにしましょう(#^.^#)

はじめてのふるさと納税 初心者目線でわかりやすく説明 実際の手順とその後の書類の手続き

スポンサードリンク

-未分類
-, ,