gajyumaro (*´ω`*) の転ばぬ先の杖

知ることは、徳にも得にもつながります。現役看護師で好奇心旺盛である私が、知っていることや調べたことが、皆様のお役にたてればと思い、このサイトを作りました。一緒に健康で楽しい毎日を送りましょう。( *´艸`) gajyumaro

未分類

おじいちゃん おばあちゃん へのプレゼント 孫からの手作りは喜ばれる 敬老の日や誕生日などに!!

おじいちゃん、おばあちゃんへプレゼントを渡す機会って結構ありますよね。敬老の日、誕生日、還暦や米寿などのお祝い、クリスマスなどなど(#^.^#)日頃からお世話になっているおじいちゃん、おばあちゃんへ、感謝の気持ちを届けたい想いはあるけど、おじいちゃん、おばあちゃんって、大抵のものを持っているし、新しいものはそんなに欲しがらないし、「何にしよう~」と、迷っているそんな方のために、お孫さんからのプレゼントという視点で、幼稚園の年少さんでも作れるあったかいプレゼントをご紹介します。

スポンサードリンク
  

手作りプレゼントの紹介

≪その1≫
 100円均一などに売っている「プラバン」を使用します。自宅にトースターかオーブンがあれば作れます。

 まずは、どの形で渡すか考えましょう。キーホルダー、メダル、ペンダントなどです。おススメはキーホルダーです。実際に使わなくても、ちょっとした場所に飾ったり出来ます。 うちの父母は、鍵につけたり、書斎の本棚のドアノブにかけたりしています(#^.^#)

 年少さんでも絵は描けますよね。へんな絵でも、それはそれでかわいいものです。そこに、大人が「〇〇の日、渡す日、〇〇ちゃん、〇才」などと記入します。そして、カットして焼くだけ!!簡単です。簡単なのに、オリジナルだし、孫の成長もわかるし、おじいちゃんおばあちゃんにとっては大切な一品になると思います。
IMG_1134

≪その2≫
 テーブルの上の整理ボックスです。
 おじいちゃん、おばあちゃんになると、動くのが億劫になりますよね。テーブルの上に、老眼鏡、目薬、ペンなど、色々なものがあったりします。これらを、1か所にまとめて整理しておくことで、「あれ、どこいったかな。」となることも少なくなるし、何よりお孫さんが作ってくれた整理ボックスがあるとほほえましくなるのではないでしょうか。おばあちゃんの場合は、キッチンの整理ボックスにしてもいいですよね。

 材料
 ・整理ケース
   おじいちゃん、おばあちゃんが一番使いやすそうなものを選んでくださいね。私は、A4サイズのものにしました。
 ・油性サインペン(色は使用するもの)
 ・手貼りラミネートシート(透明で貼れるフィルムなら何でも可能。透明のガムテープでも可能)
   このラミネートシートに絵や文字を書いて整理ケースに貼ります。直接整理ケースに書ける場合は不要です。
 ・飾り用のキラキラシールやマスキングテープなど
 上記すべて100円均一で購入できますよ。安いし、かわいいし、Goooooooodですよ。

作り方は、簡単です。ラミネートシートに絵や文字を書いて、切って、それを整理ボックスに貼ります。直接整理ボックスに書かずに、ラミネートシートに書くことで、何度も書き直せます。一発勝負の方は、ラミネートシートは不要です。あとは、シールやマスキングテープにて飾りつけをするだけです。10分程度あれば十分です。うちの父も愛用しています。

スポンサードリンク

IMG_1131IMG_1133

≪その3≫
 手作りフォトブックのプレゼントです。
 100円均一などに売っているフォトブックに写真を貼って、空いたスペースにキラキラシールやお子様が作った折り紙、切り取ったハートや星などを貼ってもいいし、ちょっとしたコメントを載せるのも良いですよ。私も作りました。かなり好評でしたが、結構疲れました( ˘•ω•˘ ) こういう作業を楽しみながら出来る方が羨ましいです。私は、配置とか色合いとか考えるのに、疲れました。。

 もうひとつは、『nohana』(ノハナ)というフォトブックアプリの使用です。アイフォンでもアンドロイドでも使用できます。毎月1冊無料でフォトブックを作ってくれます。かかる料金は送料226円のみです。
 アプリをダウンロードして、写真を選んで、コメントを書きます。表紙も選べます。あとは、出来上がるのを待つのみです。大きさは、縦横15cm程度、薄さは4mm位です。邪魔にもなりません。無料だからといって、手を抜いたものでもありません。ぜひ、試してみてください。うちには、何冊もありますよ(#^.^#)
 

手作りプレゼントにお手紙を添えて

そして、出来れば、お手紙を添えると良いと思います。さらにさらに気持ちが伝わるでしょう
内容としては、感謝の言葉や普段思っているけど伝えていないような事を言葉にしてみてはどうでしょうか。遠方に住んでいる場合は、近況報告も兼ねると良いでしょう。

また、お子様が文字が書けなくても、一枚はお子様に書かせても良いと思います。私は、子供が書いた線などに、コメントをつけていました。「笑いながら書いてます」とか、「おじいちゃんと言って書いているように聞こえます:とか((´∀`))ケラケラ
うちの父は、そんなに喜びを表現することはありませんが、母は喜んでいました。ただの線なのに、「書けたねーー」って。
こういうのって、どちらかというと母親のココロに響くのかもしれませんね。

まとめ

今回は、ほぼ100円均一で揃えられるものばかりです。大事なのは、気持ちですよね(#^.^#)プレゼントを添えて家族と食事会などして、家族が一緒にいる時間を持てれば、尚Goooooooodだと思います。お孫ちゃんというのは、おじいちゃんおばあちゃんにとって、可愛い可愛い存在です。高価なものも良いと思いますが、こういうオリジナル作品もココロがあったまって良いものだと思います。安価なものなので、おじいちゃんおばあちゃんもお返しなど、気にしなくて良いですしね(#^.^#) ぜひぜひお試しください。

スポンサードリンク

-未分類
-